

塗料は見た目のためだけに塗っているわけではありません。塗装を施すことで、太陽光の紫外線によるダメージや雨水の侵入を防ぐ効果を得ることができ、快適な室内空間を守る外壁材や屋根材の耐久性を保つことができます。しかし、その効果はずっと続くわけではなく時間の経過によって失われていきます。
効果を失う過程で様々な症状が現れますので、それを早めに察知することで建築材へのダメージを最小限に抑えることができます。
ここではそんな塗り替えのタイミングについてご紹介します。

















塗料といっても様々な種類があり、それぞれ特性が異なります。施工する建物の用途や面積、気候環境などを踏まえ、最適な塗料を選択することで耐久性やコストパフォーマンスが向上します。
ある程度、塗料について知っておくことでお打合せがスムーズになります。
ここでは、エスティが扱う代表的な塗料をご紹介いたします。
| 壁の料金 | 耐久年数 | 価格(130㎡目安1㎡あたり) |
|---|---|---|
| アクリル | 6~8年 | 1,200円~ |
| ウレタン | 8~10年 | 1,500円~ |
| シリコン | 10~12年 | 2,000円~ |
| パーフェクトトップ | 12~14年 | 2,300円~ |
| フッ素 | 15~20年 | 2,700円~ |
| アプラウドシェラスター | 20年~ | 3,300円~ |
※実際の施工料金は、劣化状況、施工面積 などにより異なります。ご参考程度にお考え下さい。
表から大きく崩れる事はほとんどありません。
詳細な金額をお聞きになりたいお客様はお気軽にお問い合わせください。
| 屋根の料金 | 耐久年数 | 価格(100㎡目安1㎡あたり) |
|---|---|---|
| ウレタン | 5~7年 | 1,500円~ |
| シリコン | 8~10年 | 2,000円~ |
| フッ素 | 10~12年 | 2,700円~ |
| 遮熱塗料 | 12~15年 | 3,300円~ |
※実際の施工料金は、劣化状況、施工面積 などにより異なります。ご参考程度にお考え下さい。
表から大きく崩れる事はほとんどありません。
詳細な金額をお聞きになりたいお客様はお気軽にお問い合わせください。
| 下地工事 | 価格 |
|---|---|
| 高圧洗浄 | 1㎡ 100~200円 |
| コーキング打ち替え | 1m 800~1,000円 |
| コーキング増し打ち(上からになります) | 1m 500~700円 |
| その他料金 | 耐久年数 | 価格 |
|---|---|---|
| 足場仮設 | — | メッシュシート込 1㎡ 750~850円 |
| 雨樋 | — | 1m 600~800円 |
| 軒天 | — | 1㎡ 800~1,000円 |
| 雨戸中 | — | 1枚 3,500~4,000円 |
| 雨戸大 | — | 1枚 4,000~5,000円 |
| ウレタン防水 | 5~7年 | 100㎡目安 3,000~3,500円 |
| FRP防水 | 8~10年 | 100㎡目安 3,500~4,500円 |